注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

フリーターや引きこもりを馬鹿にしてしまいます。それぞれ事情があるしそんな事ないと思って仲良くしたいのですが話が合わなそうだし努力して掴んできた学歴が無駄になって

No.40 22/05/11 17:13
通りすがりさん40
あ+あ-

見下すというよりも自分とは合わないなと感じた人間とは無理に付き合う必要はないと思いますよ。

私も病気で仕事が出来なくなり再就職の為に就労支援に通いましたが本当に色んな人がいました。ニートにしろフリーターにしろ専業主婦にしろ病気で働けないにしろ1度でもまともに社会と接したことのある人とそうでない人の間には埋められない溝があります。

親や福祉が面倒見てくれて本気で働かなくても生きていける人間というのは仕事を趣味の延長のように捉えていて話が合いませんし、関わらない方が身の為だと思います。講座を受けに来るような態度ではない人も多く、あまりに酷いという事で就労施設にクレームが入り元社会人と未経験者でコースを分けて貰いました。元社会人組はほぼ大卒で自分で勉強する基本が身についているのでパソコンを持っていない初めての人でも数日で覚えて使いこなしているのに、一度も就職した事ない人達は基本で躓き復習もしないので全く講座が進まず、挙句につまらないと言ってタバコを吸いに行って先生方を困らせたりして本当に迷惑でした。

真面目に仕事して鬱になった人とそもそもやる気のない人を一緒にされたくないので、主さんの気持ちも痛いほど分かります。努力してきたのにこんなのと一緒にはされたくありませんよね。

とにかく視界に入れない事です。ああはならないぞと自分を戒めて頑張りましょう。

40回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧