注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

旦那が少し馬鹿なんじゃないかと思うのですが…これは普通ですか? 例えば出産…

回答16 + お礼7  HIT数 1758 あ+ あ-

匿名さん
22/05/16 11:55(最終更新日時)

旦那が少し馬鹿なんじゃないかと思うのですが…これは普通ですか?

例えば出産したときのこと、チャイルドシートのことは(ほとんど私がですが)話していましたが、予定日より早く産まれてしまって買っていない状態。
それなのに迎えに行くと言われて、は?となりました。
散々、チャイルドシートないから乗せられないよねと言ってたのに?と。

義実家に行く時もたまには準備して、と言うとミルクの大缶とオムツBOXそのままふたつ持って準備完了だと言いました。
離乳食の食べ物だけはこちらで用意すると言いましたが、食べさせたことも何度もあるのに、スタイやそれを持たないなら着替えは絶対必須になるのに、お食事グッズが一切ないのはなぜ?と。
そのままお座りでじっとしてないし、姑はベタベタな手で家具を触られるのをすごく嫌ってるので(当たり前かとは思いますが)、それならベビーチェア(バンボみたいな簡易的なやつです)もいるし、おもちゃなどもいるし、数時間分の未来の予測が出来ないんでしょうか。

それ以外にも失敗しても、ずっと同じやり方で繰り返しやって、結局出来ません。
それなら何かしら対策を立てるなりすると思うんですが、なんで出来ないとわかったやり方でずっとやるんでしょう。
少しは頭を使いなさいよと思ってイライラします。

これは普通なんですか。

タグ

No.3537585 22/05/10 08:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧