注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ろくな事がなかった人生。。彼女に依存するのをやめたい。 20代男です、自分の人生は酷いもんで、日本では最下層レベルのの貧困層に生まれ、虐待を受けて育ち、教育を

No.5 22/05/16 08:41
ゆり ( UxbTCd )
あ+あ-

主様の過去の虐待、虐めで自尊心が傷付いたんだと思います

その傷付いた心は、大人になっても記憶として残り続けて主様を苦しめ
自傷行為をしてしまう

ある海外の大学の研究で
幼児期のトラウマを研究した結果、過去の記憶は思い出して蓋をせず

どんな事が辛かったのか?
自分なりに分析してノートに書き出し
心を整理したり、自己肯定感を高める事を実践したりする事はとても大事という結果が出ました。

過去は変えれません..ですが自分で
自分の人生脚本は、自由に書き換えができ直せます。

自己肯定感を高める方法は、いろいろありますので主様の自信に繋がると思います。

いろんな方法はありますが..人との絆はとても大事な事で、最高の薬です


人との絆や、彼女という心の癒しは
主様の心の傷を、時間はかかりますが癒していきます。

主様の自尊心が満たされれば自信がつき、彼女に依存しなくなると思われます。

依存するのは主様の自信の無さゆえです。

自己肯定感の高め方は
検索すれば、いろんな方法が出てきます。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧