注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

コールセンターでの電話予約率を上げるには? サロンのコールセンターで働いており Webもしくは電話で予約を取れるのですが電話での予約率(サロンへの来院予

No.1 22/05/17 02:39
匿名さん1
あ+あ-

オペレーション自体に問題があると思います、電話予約の手間を省くためにWeb予約を導入してるのに、電話予約に力を入れるのはWeb予約の効率を下げてるだけですよね、電話予約を機械音声案内にして予約希望者だけが繋がる仕組みにして、質問したいだけの人は「ご来店の際に詳しくご説明いたします」「HPをご覧になってください」などの音声を流すようにするのが理想ですけど、難しいですよね、でも電話予約のお客さんの2割が良客でも8割が冷やかしなら、全体の効率が下がるんです、その2割をWeb予約に誘導する工夫も必要です、その2割から更に良客を選別していかないと、長期的に見て安定した質の顧客の獲得は見込めません、すべてのお客さんから支持を得ようとするとサービスの質の妥協と停滞につながるんです、サロンのサービス方針についてきてくれるお客さんが結果的に良いお客様なんです、ウーバーイーツや、キャッシュレス決済のみの飲食店等もその手合いなんですよ。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧