注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は摂食障害と窃盗症を患い、現在裁判中です。 現在付き合っている彼は私の事を受け止めてくれていて、家族会に参加してくれたり、主治医や弁護士と連絡を取ってくれた

No.2 22/05/24 13:40
通りすがりさん2
あ+あ-

彼にしてみたら、「病気の彼女を一人で支えられるか」がポイントなのであって、それが窃盗とか摂食障害とかは関係なかったのでは?

どちらの事も、近くで接する人は対応が難しく、当事者が思う以上に気を使っているんですよ。
その時に、「自分で大丈夫か?」と不安に思う事もあるわけで、そこで信用できる誰かに相談しても仕方ないと思う。
ましてや裁判になっている事でしょ?
彼は「病気」と受け止めてくれてても、やっぱり辛いと思いますよ。家族会ではない、素の自分を知る人に相談したくもなると思います。

二人と家族会だけの世界で生きていくわけじゃないのだから、どこかで世間(友達)の中に入っていく必要があると思う。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧