注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

自立しない妹を何とかしたい…。 22歳の女です。今年19歳になる妹がいます。料理など家事は一通りできますがいかんせんその他の生活能力が皆無です。親は単身赴任で

No.3 22/05/26 02:49
通りすがりさん3
あ+あ-

うちの妹と同じですね。
もう成人した息子のいるオバサンになりましたけれど。

うちも両親が甘かったんです。
「そんなになんでも何でも言うことをきいたら、何も出来ない子になる」と私が言うと
「だって、妹はすぐに泣くし」「この子は何も出来ないから」
と甘やかしてばかり。

上手く出来たもので、同じように甘やかしてくれる男性と結婚して、同じように暮らしていました。
でも、成長しないので義弟にもイライラされ、だんだん突き放されてます。
中年のオバサンなのに、一人で電車にも乗れないんですよ。
実家の母が倒れて遠い専門病院に入ったんですけど、義弟の送迎がないと行けないんです。「お姉ちゃんどうしよう」と半べそで電話してきます。

その様子を見て「私たちの育て方が悪かったんだ」と、白髪の両親がうなだれています。

やるなら今ですよ。泣いても、拗ねても、主さんが折れちゃダメです。
社会人になったら付いていけなくて、挫折するのが目に見えてますよ。世の中甘くないです。
うちの妹のようなオバサンになってしまいます。

お婆ちゃんになった母親が後悔しても、育て直しはできないんだから。頑張って。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧