注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

30歳男性、フリーランスのカメラマンとして独立しようか悩んでいます。スタジオ撮影経験と人脈がほぼ無く写真学校で基本を学んでからと考えていますが、この年でわずかな

No.1 22/05/29 12:23
匿名さん1
あ+あ-

写真は趣味にして、現職でのモチベーションを再構築して続けて行くことが賢明かと思います。
本当にいい写真が撮れる人なら、そのうち、認められて写真で喰えるようになる日もくるかもしれません。

これだけスマホが普及した今、誰もがカメラマンです。
職業カメラマンの需要は、かなり落ちんできているはずですし。

一人1レス制限が残念です。
レス者と向かい合う気は無いってことでしょうか。
これ以上は何も言えないってことですよね?

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧