注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

結婚するためには母親も捨てるものなんでしょうか? 37歳の婚活中の女性です。母親と二人暮しです。 決してモテるタイプでも社交的でもなく、恋愛経験がないま

No.10 22/06/10 13:10
匿名さん10
あ+あ-

親亡き後も主さんの人生は続くのですし
親はいい加減、子供が大人になった時点で
自分の子供の人生を自分とは
切り離して考えて、精神的に
子離れしないといけません。
子供もまた、親離れしないといけません。
それができていないと感じます。
特にお母さんですね。

お母さんの生活を支えるのはお母さんの
伴侶であるお父さんの役目であり
主さんではありません。
寿命間際の晩年の介護などのフォローは
必要になるかもでしょうが、
今お母さんはまだ元気なのですし
今の時点でお母さんを養う必要は
ありません。

主さんが結婚するのであって
お母さんが結婚するのではないのですから
お母さんの要望など聞かなくて良いです。

10回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧