注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

自分の事です。 歳は55です。 主人がなくなって10年経ちました。 10年前 高校生だった息子はもう27になります。 恥ずかしい事ですが、息子は引き

No.3 22/06/12 08:59
匿名さん3
あ+あ-

選択肢は処分の一択ですか?
品物にもよるけど、ご自分で処分したい気持ちがあるのなら処分してからがいいと思います。
そういう人って他人になった後に家に入れてくれるとは思えないので。

お着物などあるなら小姑の立場なら売ってお金にしそうですね。
処分するかリサイクルショップに引き取ってもらったらどなたか必要とする人が大切に使ってくれそうな気がします。
家までとりに来てくれる業者もありますしね。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧