注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

もやもやするので聞いて下さい。 夫の飲み会について。 新婚1年の夫婦です。  夫が飲み会に行く時に快く送り出したいのですが、どうしても心がもやもやしてしま

No.4 22/06/16 03:01
匿名さん4
あ+あ-

「5W2H」 とか、「報連相」とか、コミュニケーションが仕事チックになってるところが息苦しいんじゃないでしょうか?(^^;) 飲み会に行く時って普段仕事で肩肘張ってる時とは変わって、リラックスして羽伸ばしたいのにこれじゃ伸ばせないですよね。
ただ主さんが言う様に、疑われる理由をつくってしまったのは友人を紹介しないことや、「じゃ一生飲みに行かねーわ!」と怒ってしまった旦那さんの方でもあるので、お互い様じゃないでしょうか(>_<)
普段の生活や会話から「嫁を友達や同僚に紹介しにくいな」と思わせてしまったことがあるのでは?また自分自身はどうでしょう?自分の友達や同僚(もし主さんがお仕事をしていたら)に旦那さんを紹介できますか?するとしたらなんて紹介しますか?

大きな懐で「いってらっしゃい! 楽しんできてね! 帰り遅くなるなら連絡して、待ってるから。」と言えるときっと反応は変わると思います。それで主さんの優しさを踏みにじって不貞を働く様ならそれは旦那さんが悪いです。5年間で信用、信頼を築き上げていられるならそれは起こらないはずでしょう。「快く送り出してくれて、帰りも心配してくれるなんてなんて良い嫁だ!やっぱり結婚して正解だ!」って思ってくれるかも(^^)

夫婦関係はいつでも改善できると信じています。生まれたてのお子さんもいらっしゃるということですので、良好な関係が築き上げられるといいですね!

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧