注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

毎日不安で押しつぶされそうです。悩んでます。なりたい職業があり今通ってる大学に入学しましたが自信をなくしてしました。  私は緊張や不安になると声が小さくなっ

No.5 22/06/27 21:21
匿名さん4
あ+あ-

それから、人にどう思われてもいいから自分の思った事を言う事って凄く勇気が要る事だと思います。
でも、自分を抑えて無理した自分を好きになってもらっても、ずっと無理をし続ける事になるからきついと思います。
等身大の自分でいる主さんを好きになってくれる人と一緒にいる人の方が気楽だし、無理をしないで本当の主さんと一緒にいる人だから気も合うと思います。

色々言ってくる人はいても、気にしないようにして笑顔で過ごしていれば明るい未来がやって来ます。
私はそう思っています。

主さん辛い状況に負けないで下さい。
弱音を吐いてもいいんです。
人を頼ってもいいし甘えてもいいんです。
頼ったからと言って必ず問題が解決する訳じゃないかもしれないし先の事は分からないけど、深呼吸して落ち着いて、(頼る頼らないも含めて)どんな行動が1番最善で解決するのか落ち着いて考えて、主さんが最善だと思う事をしたらいいと思います。

アドバイスは参考であって、どうするのか決めるのは主さんです。
状況を詳細には知らないから、アドバイスの言う通りにそのままするのは心配なので、アドバイスも参考にしながらも、これは最善じゃないと主さんが思えば、アドバイスに書いてなくて違う行動を取るのもありだと思います。

主さんの健康と幸せを願っています。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧