注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ワキガについて。 今高校生♀です、ワキガです。 親にワキガだよねって言われました。。 ワキガ用の制汗剤とか買うのすごく恥ずかしくて買えません。。 半袖は

No.16 22/07/01 17:16
匿名さん13
あ+あ-

ちなみに汗拭きシートは商品によって取りきれないのも多いです
多汗症なら尚更汗が広範囲に流れてると思うので
ギャッツビーのバイオコアデオドラントの汗拭きシート使って、あれは全身拭えるくらい水気ある
ただしばらくアルコール臭がわりとするからその後はハンカチを水で濡らしてさらに拭き取ったりして下さい
そのあとに制汗剤を付け直し
まず汗かきということで、汗を止めるの先決です
病院でもワキガには汗を止める液体が処方されます、名称は塩化アルミニウムといいます
市販ではパースピレックスやオドレミン、オドレミストという名称です
まずはそれらの製品で脇の汗を出来るだけ止めて、その後から制汗剤を使います
全身に使わないでね、熱中症になることもあるから、脇だけに
海外はワキガが多いので製品も日本より進んでいます
海外の製品が良いと言われるのは、この塩化アルミニウムと制汗剤が合体した商品が売られているからです
あえて日本製を使うなら、汗止めのあとの制汗剤として、デオナチュレのクリームタイプ(ワキガの度合いがきついと1時間持たないかも)、リフレア(まだマシか)、いずれもワキガの程度が重度であれば朝から晩まで持ちません
日本製はその程度です、だから臭いが治らなくて当然なんです
よって何時間かおきにケアし直したり必要になったりもします
海外でも頻繁にシャワー浴びて付け直したりやってる人はそうですね
手術を考えられているなら、それまでの間は汗を止めてこれらの製品を使って凌いでいきましょう
制汗剤は親に言って買ってもらって下さい、遺伝してるならお金いくらでも出すよ私ならね
だからそれだけ深刻に悩んでるって話して下さい

16回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧