注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

さっき急に思いついたのですが 今年のような下落相場では 普通に積み立て投資をするとと同時にインバース型のETFを買てみる というのは良い戦略ではないかと思うの

No.4 22/07/01 10:43
お礼

≫2

ありがとうございます 短期で少額で経験のために ベア型を買ってみようかと思っています。普通商品とそれに関連したインバース型を併用して買っていくやり方は余り見ないですが・・・さすがに今の下げ商品でブル型を買う勇気はないです。

レンジ相場に弱い 経費率も高い 値動きが激しいので初心者には向いていないなどの大きな欠点もあるとは思いますが・・・・
 
ちなみに SOXS 3倍のベア型なので、その値動きがジェットコースター並みに凄く 初心者が手を出すのは難しい商品だともいえると思います。逆に言うなら3倍のETFなら短期でも利益が
出やすいという最大のメリットがあります。

私が考えついたのは S&P500のETF VOOや 全米株VTIの長期運用のお供として使う方法です。下がってガッカリをヘッジするのにインバース型ETFを使うという方法です。
心理的には 下がっても 熊(ベア)買っておけば 大丈夫という安心心理です。 間違っても儲かったお金でぱああっと飲みに行こうではないのです。

今のように トレンドから 下げが かなり確定しているような相場では初心者でも行けるか~とも感じたりします。 反面ちょっとヤバいとも思います。

と申しますのは この方法を使ってヘッジしている人があまりいないからです
 
S&P500も半導体も 年初から下値を切り下げながら かれこれもう半年になります。今度は上がってくれるだろうと思いながら 全然その兆しが見えてこないです。

そこで 初心者が ベア型ETF を使うには 次のようなことを思いついたのですが・・・・

① 利益を最大化しようと思わない! (単に元が暴落するヘッジとして使う)
② 欲を出さずルールを決めて短期で売る(例えば元値の1.5倍になった時点で利確する)
③ 元の商品はブルを買わず 普通商品のヘッジとしてベア商品を買って損失補填する

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧