注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

すぐに譲る子は褒めたほうがいいのか、主張をさせたほうがいいのか。 幼稚園年中の娘です。 お友達におもちゃや順番を譲ってしまいます。自分の番なのに他の子が

No.8 22/07/06 22:33
お礼

≫2

ありがとうございます。
まさしく もどかしい の一言に尽きる気がします。素晴らしい事と言っていただけて安心しています。
確かにお友達が喜ぶのが嬉しいは、本心に思えます。お友達に譲った時、悔しそうな顔ではなく、遠慮気味の伺う表情でもなく、満面の笑みで心底嬉しそうにしています。娘が嬉しい事が第一なので、〇ちゃんが嬉しいとママも嬉しいの声掛けもいいかなと思えました。

どうやって生まれてきたは、お母さんが好きだから
お腹の中にいた時は、お歌がたくさん聞こえた、でした。耳がとても良い子なので歌は本当に聞こえていたんじゃないかなと思えてしまいます。

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧