注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

遅刻ばかりする同僚にイライラしています。 出勤時間は定時に来るほうが珍しいくらいで、いつも「子供がー」「体調がー」など強く責められない理由。 「遅れてすみま

No.4 22/07/06 05:22
通りすがりさん4
あ+あ-

こんにちは。時間を守らない人は見ていて不快ですよね。

いっそのこと、業務改善に着手してみてはどうでしょうか。具体的なお仕事の様子が分からないのでこちらもあまり具体的に提案できませんが、考え方としては、遅刻する人は遅刻する前提として、その時間はその人抜きで回るようにしてしまうのです。上司だって、その人の遅刻は認識しており、かつチームの他のメンバーが困っていることも認識しているなら、渡りに船の提案になります。
遅刻する人を、「抜けると困る人」から「いてもいなくても構わない人」にしてしまうのです。もちろん、最初は丸一日とかではなく始業後30分と休憩後30分くらいが目安です。でも、その時間を延ばせるようなら、じわじわ延ばしていくと、相手のプレッシャーになると思いますよ。周りに大事にされていて自分が欠けると困ると分かっているから、大目に見てもらえると分かっていて軽々しく遅刻するんです。いてもいなくても関係ない扱いされると、顔色が変わると思いますよ。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧