注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

付き合って三年の彼がいて今年中には結婚する予定でした。 私の転職があったため入籍前に先に同棲するため引っ越ししました。その引っ越し先で騒音や隣人トラブルがあり

No.2 22/07/08 11:09
お礼

≫1

管理会社には相談しました。もともとは私の方が引っ越し経験もあるし、彼を守る側で管理会社や大家、隣人とのやりとりなどすべて私がしていました。彼は仕事が忙しくまた転職したばかりで慣れないストレスもあったため、私が闘っていましたが、結局解決はしませんでした。
弁護士を雇うことは考えていません。それは費用もありますが、私に合わないだけなのかなと思ったりもするからです。騒音は隣人の生活音(テレビ1日つけっぱなし、子どもの泣き声など)だけではなく外の電車や自動車やバイクなども原因で、私の身体に合わないだけで、彼はまだ我慢できる範囲だそうだからです。私自身神経質ではありますが、今まで多少騒音があっても気にならず、こんなことは初めてなので、本当に私に合わないだけか今までの物件はまだ恵まれてたんだと思います。
私自身自立心は強い方で、今まで何でもひとりでやってきて、今実家に甘えざるをえない状況や働けない状況で自分を責めまくっています。
強くなりたいです。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧