注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私は、親の一言にとても傷つきました。私は毎日ゲームが遊べる時間が1時間に制限されています。他の友達は普通に3時間やっているのに、自分だけ1時間っということに不満

No.2 22/07/08 21:17
匿名さん2
あ+あ-

私が高校生の時は授業中にswitchでマリオカートやってました。
そのくらいゲームは好きですし大学生になった今もゲーム作って遊んでいる身分です。
ずっとゲームをしていたい気持ち、とてもわかります。
今はとてもいい時代で、ゲームみたいなことをずっとし続けて生きていける時代です。
何か好きなものがあることは大切なことです。
ぜひその道を突き進んでくれたら、同業者として嬉しいです。
しかし、親御さんはあなたをいじめたいんじゃなくて、あなたを健康にしたいだけだと思います。
ゲームばっかりやってるんじゃ"なんか"不健康だなぁ、みたいな。
親の存在はとっても大事です、一回親の言うことにも耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

長文ごめんなさい。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧