注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

夫の悩みです。夫が子供の定期テスト1週間前に私に何の相談もなく子供に新しいゲーム機を買い与えてしまいました。理由は、子供がゲームを買わないと学校に行かない、自殺

No.5 22/07/10 08:01
匿名さん5
あ+あ-

お互い正論なんだろうね正義は自分にあると、主様の努力大変だと思う旦那さんの自殺するだの言われた気持ち、問題を解決しようとオンラインなど考えている。しかし肝心なのは子供の姿勢です、なぜゲーム漬けになったのか我儘で叶えて貰ったお願いに対して当たり前と思う姿勢、勉強は本人がやる気にならないと伸びませんうちの息子は3歳からゲーム大好きな子供ですきなようにやらせてますが、学年が上がるにつれお子様のように遅刻したりしだしたので、私が取った作は学校や人との約束事は絶対する、好きなタイミングで遊びも勉強したらいいだけど全教科85点以上取ってきなさい手助けがいるなら何でも言いなさい、但しちゃんと出来たらご褒美あげるしオール満点ならなんでもあげると約束しました、それにはいくら遊んでも朝にはちゃんと学校へ行きちゃんとする事も含まれてます。
甘いかもしれませんが詰め込み過ぎると子供は出来ないので嫌になります、たまには負けてやり甘やかしたりもします今の子だから対価交換のやり方にしました。
結果今大学生です某有名大学に推薦とりましたし、高校も塾行かず進学校に学年トップ3年間まもりぬきましたよ。
今では何も言わなくても自分でメリハリ付けてやってますよ。息子は変わってるのかゲームしながら勉強しますその方がゲームみたいにやった感があるらしいこれだけは意味不明ですが。
因みに約束守らないとかなりキツイ説教と実力行使一回したらしなくなりました。
試行錯誤してその子に合ったやり方をしたらいいと思います頑張ってください旦那さんも主様もわるくないんですよ。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧