注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

抗がん剤治療を受けている子供(乳児)の母親です。 昨夜、抗がん剤治療四日目で子…

回答5 + お礼3  HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/07/19 14:53(最終更新日時)

抗がん剤治療を受けている子供(乳児)の母親です。
昨夜、抗がん剤治療四日目で子供が、吐き気や嘔吐、気分悪そうにしており、なかなか眠れず、吐き気止めを使いながら昨夜は過ごしました。
そして今朝、同じ病室の普段は私にあまり話しかけてこないお母さんが珍しく話しかけてきて、昨夜の様子を聞いてきました。グズついたりで泣いたりして迷惑かけたと思ったので、まずそのことについて謝り、昨日はとてもきつそうだったという話をしたら、「赤ちゃんは、10代の子よりも辛くないみたいですよ~吐いたらスッキリするみたいですよ~」と言われました~
抗がん剤治療って、年齢できついキツくないって変わるのでしょうか?
もっと辛い子がいるからこのくらいのことで辛いと言わないで!と言われたように感じてしまいただただ悲しかった。
相手の方はフォローしたつもりなのか?でも、その後どう考えても私にはなんの励ましにもなりませんでした。
我が子が苦しんでいる様子を見て、母親は辛いと思うのに、それを辛いと言うな!と言われたらどうしたらいいのでしょうか。
病名は違えど同じ小児ガン闘病中のお母さんから言われて、ショックで朝からずっとモヤモヤしてしまいました。
辛さや悲しみを他人と比較するのはどうかと思う。皆辛いんだから。
苦しくて泣き叫ぶ我が子を見て、このくらい辛くない!なんて思えるのでしょうか。
よくも、そんなこと言えるな~と思ってしまいました~

タグ

No.3584593 22/07/17 17:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧