注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

はじめまして。 2年前に母と9歳の子供と住む家を購入しました。 家賃など支払いは私がする事には元々なってましたが、名義は母です。現在も家賃、光熱費、食費など

No.12 22/07/18 19:21
通りすがりさん12
あ+あ-

なんか、中途半端に首突っ込んで母親の支配下にいたいのかなあって感じ。
家の名義も、自分にする。
できないなら賃貸で、車も買えないなら買わない。
姉との仲も、母親のせいで疎遠になったかも知れないけど、母親の話題抜きにでも会ったらいいじゃない。
娘が母親の悪口吹き込まれてるし、別居した方がいいと思います。
名義変更はすべきです。

12回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧