注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

妊活初めて2年、不妊治療1年半して最近やっと体外受精を1度やってみましたが卵があんまりとれなくてまともな唯一の受精卵を移植しましたがダメでした。私は身体が老化?

No.3 22/07/25 16:43
お礼

≫1

私も長く会社員でしたので、私みたいに
休むことがあるかもしれない人を雇いたくないだろうとは思います。
でも正直小さいお子さんがいて急に休んだりする人もいますし、そういう人でも働ける世の中を目指す最近の風潮なら、不妊治療の人だってそうであって欲しいと思ってしまいます。
現実的に考えてどちらかを諦めるべきなのだろうと思ってます。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧