注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

私の心の病が昔受けたいじめのせいだと言った時、母は凄く悔しそうに怒ってくれた。 でも本当は「昔から私を押さえつけてたのはお母さんだよ」と言った時、母は私に尽く

No.2 22/07/25 14:05
匿名さん2
あ+あ-

苦しそうですね…大丈夫ですか。

私も昔の古傷の事で20年近く悩んできました。

女性あるあるにはなるのですが、
占いやスピリチュアルを学んで大分楽になりました。

最初はなかなか納得できないだろうし、
誰かに共感してもらったりしないと
苦しいと思います。

調べていると、
みんなこの人生をどう過ごしたいか計画して生まれてきていて、
それに合うご両親や環境を選んできている。

という説があって私はそれを採用しています。

真実かは置いといてそう考えでもしないと
ずっと苦しいからです。

喜怒哀楽をどう楽しむか、
どうゆうコースを行くかですね。

いわゆる喜と楽の感情を選ぶ人は
他人にバカや死ねなど言われても
採用しないらしいんですね。

耳に入らないというか。
記憶にも留めないみたいです。

なので…
「気にしない」が結局、正解のようです。


2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧