注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

新卒のときのトラウマから抜け出したいです。 私は新卒のときに、お世話になっ…

回答3 + お礼1  HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/07/26 17:42(最終更新日時)

新卒のときのトラウマから抜け出したいです。

私は新卒のときに、お世話になった先輩がいます。
彼女は部署移動で、私よりもあとに入ってきたのですが、
私は好きになれませんでした。

皆は「少し変わっているけど、悪い人ではない」という認識ですが、
私は一番近くでお仕事していて恐ろしい人だと思いました。

例えば、仕事で分からないことをその先輩に聞いたのですが、
時間がかかっていたので、私は自分の他の仕事を先に進めようとしました。
(今は失礼なことだと感じる)
すると、急に大声で「人に頼んどいて、おかしいよね?!」と怒鳴られたことがあります。
それから怖くて、彼女に頼むときは、どれだけ時間がかかってもジッとするようになりました。

他にも「(私)は笑顔が足りない!!」と言い、
普通に話している途中で「笑顔笑顔、忘れている!」と叱ってきたりもしました。
それを何日もかけてやられ、笑顔でいないことが怖くなりました。

他にも色々とあるのですが、彼女と一緒にいることで、
私は色んなことにビビりやすくなり、
あまり心から本音が言えなくなった気がします。

なによりそんな状態を目の当たりにして、誰からも「大丈夫?」と声をかけられたり、
「あの人、XXだから」のようになだめてくれることもなく、
むしろその先輩のほうが私よりも正しい、と周りが感じているようにも感じました。

今もそのトラウマが心に残っていると感じています。
なにか乗り越える方法を教えてください。

タグ

No.3591551 22/07/26 14:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧