注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

14年間打ち込んできたスポーツを怪我で諦めることになり心の整理ができません。 …

回答5 + お礼2  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/07/29 15:11(最終更新日時)

14年間打ち込んできたスポーツを怪我で諦めることになり心の整理ができません。
3歳の時に始め高2で諦めました。
身バレ防止のためスポーツ名は伏せます。
ずっとそのスポーツでトップ選手になるために打ち込んできました。
小学生の頃は、学校行く前の朝練、学校終わってすぐに父に車で送迎してもらい所属先での練習、家に帰ってからは十分な睡眠と食事とを徹底してきました。
中学に入る前にさらに強い所属に変えて、中高と練習と食事と睡眠管理に励んできました。
ある尊敬している人からは君の同世代ではトップクラスだというお言葉もいただけました。
しかし、ずっと毎日毎日コツコツ頑張ってきたものが、交通事故に遭って崩れました。
オフの日にランメニューのためにジムへと自転車を漕いでいた時、信号無視の車が突っ込んできて、幸い全く命に別状はなかったもののもう激しいスポーツができる体ではないと主治医に言われました。
それでも、と思いリハビリを続けたのですが、14年間ずっと対話し続けてきた自分の体です。すぐに自分でも、ダメな怪我だと気づきました。今までも手術をするような怪我を始めとしてさまざまな怪我の経験があります。その度に体幹トレを見直したり柔軟性の向上に努めたり解決の糸口を見つけることはできていました。しかし、この怪我は全くどうしようもないと気づいてしまってから、事故にあった後もずっと復帰に向けて張り詰めていた気持ちが切れてしまい何もやる気が起きなくなりました。
今は高3なのですが、勉強へと気持ちを切り替えることもできていません。
どこか無気力で学校に行けない日が続いてます。
どうすれば前を向けるでしょうか。



タグ

No.3593042 22/07/28 15:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧