注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

普段一切連絡は取っていないのですが、毎年誕生日にプレゼントを贈ってくれる友人?知人?がいます。 子供の頃からの知り合いで、親同士が仕事の付き合いがあり、誕生日

No.2 22/07/28 16:54
お礼

≫1

親には何年か前から「そろそろやめたい」と話してるのですが、「もうおくらなくていいんじゃない?向こうも察すると思うし…」という感じです。というのも、向こうの母親が結構強烈な人で被害妄想が強い傾向があり、知人本人に伝えるよりもこじれる可能性があるためです。
そして送らないでいても結局届けられてしまうので、私も貰いっぱなしで放置はさすがに失礼だし…と思ってしまい、数日遅れで渡してしまいます。そして翌年も渡される、という感じで…。
向こうの母親からは、誕生日が近くなると親伝いで、「毎年悪いわね~。いつもありがとうね~」と言われます。それも催促のように感じてしまってしんどいし、普段一切連絡とってないのに時々親伝いで、「(私)ちゃんからうちの子に連絡してやって、喜ぶから」「最近寂しがってて、今日あたり娘がLINEすると思うから、よろしくね」と言われたりなど、首を突っ込むというのはそういう感じです…。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧