注目の話題
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても

普段一切連絡は取っていないのですが、毎年誕生日にプレゼントを贈ってくれる友人?知…

回答3 + お礼3 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
22/07/29 08:53(更新日時)

普段一切連絡は取っていないのですが、毎年誕生日にプレゼントを贈ってくれる友人?知人?がいます。
子供の頃からの知り合いで、親同士が仕事の付き合いがあり、誕生日が近いので、プレゼントを交換していた慣習だけが残った形です。
結婚や出産など、折に触れて向こうからは会おうとお誘いしてくれるのですが、このご時世だし、その子はちょっと失言が多くて私はあまり会いたくなくて、なんとなく流し続けています。
それでそのプレゼント交換もそろそろやめられないかなと思っていて、、
どうしたら角を立てずにやめられるでしょうか?
誕生日は向こうの方が先で2日後に私の誕生日なので、何度か忘れたふりをして送らなかった年もあったのですが、向こうからは必ず親伝いにくれるので、結局数日後に届けていました。
今は市内で車で20分程度の距離に住んでいるので、いつでも会おうと思えば会えますが、私は今年結婚して隣市の車で40分程度の場所へ引っ越す予定です。
やはりそれを機会にプレゼント交換は辞めようと伝えるのがいいでしょうか?
それでも親同士が定期的に頻繁に会うので辞める理由にはなり得ない気がして…
ついでに向こうの母親は娘同士の交友関係にかなり首を突っ込むタイプです。
角の立たない理由は何があるでしょうか…

タグ

No.3593087 22/07/28 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/28 16:38
匿名さん1 

私なら、自分の親に止めたいことを話して向こうの親に話してもらって、角が立たずにやめられるよう取り持ってもらう。

主さんが知恵絞って、結婚を機にやめたいとかうまく伝えても、相手の親が首突っ込んでくる可能性あるんだよね?
そしたら結果的に親伝いで主さんの親も巻き込まれることになる。
それなら最初から親に話したほうがいいかな。

No.2 22/07/28 16:54
お礼

>> 1 親には何年か前から「そろそろやめたい」と話してるのですが、「もうおくらなくていいんじゃない?向こうも察すると思うし…」という感じです。というのも、向こうの母親が結構強烈な人で被害妄想が強い傾向があり、知人本人に伝えるよりもこじれる可能性があるためです。
そして送らないでいても結局届けられてしまうので、私も貰いっぱなしで放置はさすがに失礼だし…と思ってしまい、数日遅れで渡してしまいます。そして翌年も渡される、という感じで…。
向こうの母親からは、誕生日が近くなると親伝いで、「毎年悪いわね~。いつもありがとうね~」と言われます。それも催促のように感じてしまってしんどいし、普段一切連絡とってないのに時々親伝いで、「(私)ちゃんからうちの子に連絡してやって、喜ぶから」「最近寂しがってて、今日あたり娘がLINEすると思うから、よろしくね」と言われたりなど、首を突っ込むというのはそういう感じです…。

No.3 22/07/28 16:59
匿名さん3 

私なら、今までずっと素敵なプレゼントありがとう!全部大切にしているよ。大人になったことだし、今年でプレゼント交換終わりにしよう。でもずっとずっと大事な友達だからね。また会おう!みたいにさらっと終わりを告げる。今までの感謝やこれからもよろしくを含んで。失言あったなら会わなくて大丈夫さ。また会おうねーって社交辞令よ

No.4 22/07/28 17:03
お礼

>> 3 やはり今年で終わりにしようというのが一番実直ではっきりできますよね、、。
3さんのようにさっぱりといい雰囲気で伝えられるか自信がありませんが、そのような方向で考えてみます。ただ、また会おうねって社交辞令は通じない相手なので、その言葉は言わない方向で考えます、、ありがとうございます。

No.5 22/07/28 17:47
匿名さん5 

お金をかけたくないならはっきり断るのもいいと思いますが、ドライに割り切ってお中元扱いにしてしまったら気は楽じゃないですか。

サラダオイルセット3000円とか明らかに社交辞令のお中元と分かるものを毎年中身を変えず同じものを送るというのも一案です。

中身に文句は言わないでしょうし、向こうからもう贈るのは止めようと思ってもらえるようにもっていくのはどうですか。

No.6 22/07/29 08:53
お礼

>> 5 お中元の時期は誕生日とはかなり離れているので…
下手をしたらお中元の送りあいも誕生日のプレゼント交換に追加して始まってしまいそうです。
向こうは会いたがるほどなので多分プレゼント交換もさほど嫌じゃないんでしょうし、お祝い事や物の贈り合いなどのお付き合いが好きなようなので、あちらから贈るのをやめようとは思ってもらえない気がします…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧