注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な

日本って住みにくいのですか? 現在外国に住んでいてある事情で日本に移住するか悩んでいます。日本の友人に相談しても日本はもうダメだわ実際住むとなると来ないほうが

No.31 22/07/30 13:36
匿名さん31
あ+あ-

質問と他の方への返信を拝見しました。
現時点では、日本は住むのに苦労しない国だと思います。皆さん仰っているように治安が良いです。
ただ、お子さんの将来を考えるなら、今から移住するのはオススメできません。
オススメしない理由の1つは、学校関連の制度が諸外国に比べて未熟だからです。義務教育は中学校までで、高校、大学に進学するには沢山のお金がかかると思います。
教育環境が充実している国なんかは、大学まで授業料がないところもありますから、わざわざ日本に来て子育てをすることはないです。お子さんもまだ小さいとのことですから、よく考えた方がよろしいかと…。
あとは、政治体制がよくないですね。政治家が年寄りばかりなので、年配者向けの制度ばかりが発達し、未来を担う若者を助け、育てるような制度が本当に少ないです。
主さんご夫婦の年代ならば現段階での苦労は少ないかもしれませんが、長い目で見た時に、お子さんのことや老後のことで苦労がどんどん寄ってくると思います。

ご友人や義両親もそういう憂いがあるために、主さんには「来ない方がいい」と忠告してくださっているのではないでしょうか。

もっと情報を集めてご自身で判断するのが一番良いかと思いますが、参考になれば幸いです。
長々と失礼しました。

31回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧