注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

現在安定期に入った28歳妊婦です。 仕事は経理の正社員でデスクワークなのですが…

回答2 + お礼2  HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/07/31 15:30(最終更新日時)

現在安定期に入った28歳妊婦です。
仕事は経理の正社員でデスクワークなのですが、最近は貧血や立ちくらみの症状があり、また通勤に片道1時間半かかるためか、会社に出勤するだけで既に立ちくらみを起こしてげっそりしているような状態で仕事をしています。
また、お腹が重くなってきた事や夏場の激しい暑さも体にこたえ、正直休日に身体を休めても休めても回復せず、かなり疲労している状況です。
そんな中、職場でコロナの濃厚接触者が出てしまい自宅待機に、職場の人手が足りなくなっています。休んだ人の分、自分がさらに仕事を受け持ち代わらなければとも思うのですが、反面心身ともに疲労が激しく、新しい業務まで代われる余力がないのが本音です。
それでもこういう状況では、やっぱり積極的に仕事を受け持った方がいいのでしょうか。

タグ

No.3595197 22/07/31 15:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧