注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

どうしよう、不安だ、、。 会社で、20代の若い社員中心の山登りサークルがあるのですが、(若い社員はほぼ強制参加ぽい) メンバー増員と、私が人間関係微妙な事も

No.9 22/08/03 00:20
匿名さん2
あ+あ-

2です。トレーニングで6ℓはやり過ぎでは無いですができないなら4ℓは背負ってください。

まず山道には水道はありません。登山口やロッジから水筒に水を入れて山頂まで行き下山します。なので飲料水だけでも2ℓは必要です。足りないからと人の水をもらうのは良くないです。

お弁当におやつ、防寒着等着替え、雨具、カメラなど登山道具など詰めると重たくなりますので「スマホ、財布、ペットボトル、タオルくらい」と思っているなら舐め過ぎです。

細かいものは仲間が持って行くのかもしれませんが、自分の水と食事は自分で背負わないとです。帰りはいくらか軽くなります。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧