注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

実家の生活費の分配が知りたいです。 現在、大学2年生。実家暮らしです。 …

回答3 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
22/08/03 01:58(最終更新日時)

実家の生活費の分配が知りたいです。

現在、大学2年生。実家暮らしです。
大学の学費は全て自分持ちです。(奨学金)大学に通いながらアルバイトをしています。

20歳を迎えた4月から家に毎月5万円入れています。
家はあまり裕福な方ではなく生活費の足しにしたいと言われたのと、20歳をひとつの節目として、生活にはお金がかかることを理解して欲しいという理由です。

僕は家の収支が気になります。
親はタバコやギャンブルなどはしていないようですが、生活費として5万も足しが必要なのかと思いますし、社会人ならまだしも大学生の僕に生活にはお金がかかるのをわかってほしいと5万も要求するのもおかしな話だと思います。

一円単位で家計簿をつけて、見せろとは言いません。
ざっくりでいいので収入がいくらで、家賃が〇〇円、食費が約〇〇円などと収支が知りたいです。
生活を圧迫するほど趣味にお金をかけていないかなどが気になります。



家の収支を親に聞いてもいいと思いますか?
家庭の事情にもよると思いますが大学生で家に月5万はどう思いますか?
教えてください。

タグ

No.3597112 22/08/03 00:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧