注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

手作りの料理に一口も食べずに一味などをかけたりするのは失礼だと思っています。ただとある人の言い分では 味覚と痛覚は別であり味は勿論大事だがかけているのは辛さに

No.2 22/08/04 16:12
匿名さん2
あ+あ-

例えばですが醤油系の味付けで濃いか薄いかも確かめずに醤油をかけられたら味見くらいしてよとなるけど、その人がマヨネーズ好きでマヨの味を求めてるならいきなりマヨをつけるのもありなのかもしれない。

調味料って料理がまずいからかけるわけではなく、その調味料の味が好きということもありますよね。

作った側の完璧な私の料理を食べてよという気持ちもわかるけど、食べる側の自由に食べたい気持ちもわかる。

辛いものが食べたいときは最初の一口から辛いものを欲しているんじゃないですか。

2回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧