注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

私は抜毛症という自傷癖があります。自分の髪の毛を抜いてしまうものです。 自分は比較的恵まれていると思います。中三の女子で、勉強や顔、運動も中の下くらいだと自分

No.2 22/08/06 11:40
匿名さん2
あ+あ-

抜毛症、お辛いでしょうね。
誰かに辛い気持ちをぶつけないように、自分を傷つけることで気持ちを抑えているのですね。
人を傷つけないように気を使えるのは本当に偉いと思います。
またあなたは、自分をよく客観視できていると思います。
中学生で被害者でいたいとか人に依存しやすいとか、そこまで把握できているのも本当にすごいことですよ。
さて、残念ながら、あなたを一番と言ってくれる人は基本的に存在しません。
基本的にというのは、ご両親はそう思ってくれてることが多いであろうということ、そしてあなたという存在が残されていることがあるからです。
ご両親に関しては、あくまで一般論です。あなたのご両親がどんな方かはわかりません。
そして、親友や恋人ができても、彼らがあなたを助けようとはしてくれても、人には必ずエゴがあります。
そもそも、自分を犠牲にしては誰かを助けることはできません。
まずは自分がしっかり立って、そこで初めて誰かを助けることができるのです。
でなければ共倒れになってしまいます。
社会学的にも医学的にも、そういう年齢なのでどうしてもこの問題について考えて、傷ついて、納得いかないだろうとは思います。
だけど、あなたを一番に思って行動できるのはあなた一人なのです。
何をしたいのかわからない・将来の夢がないのなら、まずは今のあなたを大切にしてあげてください。
他の誰にもできないことです。
方法は意外と簡単ですから安心してください。
将来の可能性を広げるために、思い詰めない程度に勉強してください。
早寝早起きして、いつでも思考をクリアにできるように体を整えてください。
いじられるのが辛い時は、無理に明るく振る舞わないでください。
そうして、あなたの余裕がある時だけで問題ないので、誰かに少し優しくしてあげてください。家族でもクラスメイトでも、道端で困っている人でも大丈夫です。
そういうことを日々ちょっとずつ積み重ねていってください。
しんどい時は無理せずサボってください。
あなたはあなたの世界で一番の存在なのです。
あなたが大切にしてあげてください。
髪を抜きたい時は抜いてください。
だけど代わりの方法で気持ちが落ち着きそうなら、それを実行してください。
あなたの髪も大切にしてあげてください。

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧