注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

年金暮らしの両親が通院でお金がないからと、お金を貸してくれと言ってきます。これで…

回答25 + お礼0  HIT数 1327 あ+ あ-

匿名さん
22/08/13 23:37(最終更新日時)

年金暮らしの両親が通院でお金がないからと、お金を貸してくれと言ってきます。これで2回目です。金額的には3〜4万ですが。
私は結婚して県外に行ったので両親とは離れて暮らしてます。私が小さい頃から20歳前後まで、母は父の借金でとても苦労したので、今になって少しでも楽をさせたいと思ってお金を振り込みました。ただ、母は返すと言ってくれてましたが、貸してくれって言ってる人に返せるはずがないと思ったのと、母親なんで返さなくていいよ。と一回目のときは言いました。

そして、今日また電話があり困っている様だったので、また振り込む予定ですが、旦那さんにもそんなこと言えないし、旦那さんの給料から勝手に引き落として振り込むわけにはいかないので、自分のパートからの給料から引き落として振り込んでいました。でも、パートの給料も午前中までなので、1ヶ月5万くらいしか稼げません。子供はいませんが、こんなことが続くと本当に自分のお小遣いもなくなります。でも、母が困ってるので助けたいのもあります。兄は居ますが結婚して子供2人居るので言いづらいんだと思います。

どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.3601271 22/08/08 18:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧