注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

結婚約2年40代夫婦です。 旦那は再婚です。 旦那は不規則な仕事です。 …

回答6 + お礼3  HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
22/08/09 04:38(最終更新日時)

結婚約2年40代夫婦です。
旦那は再婚です。

旦那は不規則な仕事です。
夜中0時から4時の間にだいたい出勤します。その日によって時間はバラバラです。

それに合わせ旦那が起きる1時間前くらいに起き待たせる物など準備して起こし見送ります。そして再度寝る、寝れない時は起きてしのまま仕事へ行く様な生活です。

旦那は寝ても覚めてもYouTubeを見ています。帰宅してリモコン片手にソファで寝るまでYouTube。ベッドに入ると携帯でYouTube。帰宅して寝るまでYouTubeにはもぉ慣れました。
寝る前のYouTubeが…。枕元でYouTubeを眠くなるまで見るのですが
私は逆に目が覚めてしまいます。そして寝れなくなります。今日はまさしく寝れなくなり頭痛…寝ようとしてもYouTubeの音声が頭に残り頭の中でループして流れています。
バイクの暴走音や喧嘩をしてる様な音声。
気が狂いそうです。
旦那に伝えたいですが。旦那はYouTubeを見ることは自分の楽しみの1つで生活の一部だから、これを辞めろと言われると苦痛でしかないと以前言われたことがあり。なかなか言い出せません。
しかし私の身体に支障が出始めているのも事実で。
旦那も不規則な生活のため自律神経が乱れています。寝る前の携帯は自律神経にも良くないと聞いたこともあります。
どうすればこのYouTube依存を解消できるのでしょうか…

タグ

No.3601615 22/08/09 02:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧