注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

パワハラで早く辞めたいです。。 現在4ヶ月目の派遣社員です。 現在12月末まで契約が有ります。 1ヶ月目から直属の上司からの言葉のパワハラに遭って

No.2 22/08/10 11:13
匿名さん2
あ+あ-

自分もパワハラで悩まされることが多く、何度もそのたびに病気で職も失ってるので、辛い気持ちわかります…。
ただ1つすごいなって思ったのは、1人で抱え込まずに人に相談できてるってこと。

ただこれは事実として変えようがないことですが、人は自分のことが1番大事で自分のことで精一杯で余裕がない生き物なんです。
だから、その人が言う意見って、所詮はその人にとって都合の良い内容なんです。その人の立場を失ってでも、主さんのために行動するなんて人はいません。
薄情とかではなく、人はそういうものだから。
自分を犠牲にしてでも守ろうとするのは、唯一親くらいじゃないでしょうか。

だから、自分を守れるのは自分しかいないと思うんです。周りはあくまでもサポート。結局最後に決断するのも自分ですからね。

1番いいのは病院で診断書をもらい、その日から休職。退職するかどうかはその後決めればいです。
自分を犠牲にして会社のために働く意味はないですから。
会社も周りの人も、みな自分の都合や立場や利益が1番大事。その人らの意見を優先して自分を後回しにしてると、自分をどんどん追い込んでしまいますよ。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧