注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

皆さんの過去に戻ってやり直したいことを教えてください。

No.17 22/08/14 13:16
お礼

≫15

それって私が勉強してないように見える…ということですかね?

私は「あー、ちょっとこここうしたほうがよかったよな。」的なことを、笑い合いながら話したかったからスレを立てたつもりですが…

…とまぁ、こんなことは置いておきましょうか。

自分で言っちゃなんですが、私はまぁまぁ勉強はできる方です。

小中一貫の私の学校は、ギャル、ヤンキーぽい人、ちょっと陰気な子。とにかくカースト制度がとてつもないです。

今のご時世って、よく陽キャとか陰キャとか言いますよね。

正直言って、私はインキャです。私の理論なのですが、インキャって言われるのは、たくさん勉強頑張って、容姿や性格についてあんまり興味がないからそう思われるだけなんだと思うんです。

逆に陽キャの人は、勉強もせずに容姿や性格などを重視しているのでしょうね(もちろん、陽キャの人にもたくさんお勉強をする人もいます。)

そういう人は将来まともな仕事につけないだろうなぁ、と、陰ながら思っています。

騒げるのは今の間だけだぞ。そう思っています。

あなたが言いたいのは、「中学生ならこんなネット使わずに勉強しろ」ということだと思います。

勉強はしています。

でも、そうやって誤解を招いてしまったことは申し訳ありません。

長文ですが失礼しました。

17回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧