注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

一人娘がいます。30歳でやっと結婚して家を出たのですが、一人暮らしの私を心配して…

回答10 + お礼0  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/08/14 17:48(最終更新日時)

一人娘がいます。30歳でやっと結婚して家を出たのですが、一人暮らしの私を心配して度々帰ってきてくれます。主人は数年前に他界。
先日は義息子と帰ってきてくれて、一緒に夕飯を食べていたのですが、私の無意識の一言で娘を傷つけてしまったようなのです。
そこから、娘の不満が爆発して幼い頃のことまでいろいろ言われました。
要約すると、娘が秘密主義、すぐに人に心を開かなくなったのは私のせい。私がすぐ秘密を人にバラすし、娘を馬鹿にするとのこと。
全く覚えてないのですが、私が落ちてる手紙を音読したり、好きな人を親戚の前でバラしたりしたそうです。
また、娘は優しい子が多い卓球部に入ったのですが、それをネタにしてるよねとも。
あーあの子暗そうだから卓球部だよとか卓球部のくせにとか私が発言したそうです。
娘が切れた発端も、中学生の頃は大人しかったのにこんな生意気になるなんてねと言ったことでした。私としては娘の成長を誇らしく思っての発言だったのですが、だめでしたか?

タグ

No.3605647 22/08/14 12:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧