注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

作文、長文、小説、国語得意な方、 助けてください🙏 本命は広島、長崎の話なのですが、 ウクライナの話から繋げます。変ですよね… こうしたら変じゃないとか

No.8 22/08/21 02:30
匿名さん8
あ+あ-

戦時中に国家総動員法と言うものがありました。
国民を悲惨な戦争に巻き込み、加担させた法律です。
敵国だけが悪いのではないです。
真の敵、平和を壊すのは何か?
その真実に迫るような内容に仕上げないと、
良い作文にはなりません。

もっと掘り下げて、作文を書くと、見えないものが浮き彫りになってきます。
それを出さないと表面だけ平和とか書いても
小学生の作文みたいになってしまいます。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧