【至急、お願いします!!】 ※母 : iPhoneを1台、iPadを2台持っている。 私 : iPhoneを1台持っている。 母が新しくiPadを買

No.3 22/08/23 08:44
お礼

お二方、大変参考になるレスをありがとうございました!!
アップルに詳しい人に聞くサイトで同じ質問をしたところ、2人から以下の返事が来ました。
①書いてある操作が理由です。
iPadでお母さんのiCloudからサインアウトした際にデータを端末に残したまま、貴方のiCloudに同期、結合させたから、お母さんのデータが貴方のiCloudにコピーされたんです。
iCloudにコピーされたデータは手間ですが、コツコツと削除するしかないです。
なお、お母さんのIDとは縁が切れているので消しても影響しません。
あと、iPadにはお母さんのIDで入手したアプリが残っているので、初期化して再設定した方が良いでしょう。
そのまま使うと、定期的にお母さんのIDとパスワードを求められますよ。
それから、端末を初期化しても結合したiCloudのデータは消えないので、iCloudは地道に削除が必要です。
② 新しい人にiPadを引き継ぐ場合は、初期化してから、自分のiPhoneと同じように使用したかったら、クイックスタートで一から始めた方が良かったかもしれません。
お母さんにApple IDに入ってもらって、iPadを探すをオフにして、Apple IDの紐付けを解除してもらい、初期化を行なってから、自分のiPhoneとクイックスタートを行うイメージです。
今の状況は、お母さんのiPadに入っていた、またはお母さんのiPhoneなどと同期していたデータを自分のApple IDに結合して、入れてしまった状態になっていると思います。
もらったiPadに入っているデータが、お母さん側で新しいiPadに移行が済んでいるならば、上記の手順で新しく自分用にしておいた方が管理しやすいと思います。
今のところはおそらくですが、お母さん側のApple IDで、特に変化は起こっていないと思われます。
ですが、万が一データが消えたりすると大変なので、お母さんと相談して、最初は面倒かもしれないけれど、すべて自分の設定にしておいた方がそれぞれで使えると思います。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧