注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

世間で言う毒親というものに育てられたのかもしれません。高2女子です。 ただの被…

回答2 + お礼2  HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 19:04(最終更新日時)

世間で言う毒親というものに育てられたのかもしれません。高2女子です。
ただの被害妄想かもしれないけれど、小さい頃から「あれやりたい!こうしたい!」「わたしはこう思う!」と自分の意思を表示するたびに、両親から「だめ。あなたになんてできるわけない。そんなの無駄。それは間違ってる!」と公共の場であろうが関係なく怒鳴り散らされ叩かれ、親のエゴを押し付けられてきました。

誰より1番褒めて、理解してほしかった両親に、認めてほしかった両親に、愛されなかった。

それでも、認めてもらいたくてテストで100点取ったり、持久走大会で1位を取ったりしました。でも褒めてくれなかった。興味すら持ってくれなかった。それが今でも心に深く傷ついたままで、何をするにも、「わたしはだめな人間。なにもできない。存在が迷惑。消えたい。」と思うようになり、自信がなくなり、元は明るい性格だったけど周りの目を気にして暗い人間になってしまいました。何をするにも自分はできないと思ってやる気が出ず、勉強も部活も順位をつけるとしたら下の下。もちろん周りの人からもあいつはだめだ、と陰で言われるようになり、それで親からはもっと「恥ずかしい人間。」と言われるようになりました。 

まわりの上手くいっている同輩などをみるととてもつらいです。その子たちにもいろいろあるんだろうけど、親からのラインをちらっと見えたりするといつも「あなたは頑張っているよ。そのままでいいんだよ。」と送られていたり、周りにどう言われても親からの愛でつくられたガードで跳ね返して気にせず前に進んでいたり、親に相談すると必ず励まされている姿をみると、ああ、いいな。と思ってしまいます。頑張った帰りはマックのドライブスルーでご褒美。うちには全く考えられない光景。すごく羨ましいです。

でももちろんわたしも親に感謝しています。
いつもなんだかんだ文句言わず送迎したりお弁当作ってくれます。でもやっぱり親のいない環境にいると楽だなと思いました。高校卒業したら一人暮らししたいけど、もちろんお金がかかります。今まで努力していないのに、要望なんて言えないです。

親のせいにしてしまっている私は甘えですよね。
というかこの親子関係は普通なのでしょうか?

これからは自分の足で立って生きていかなければいけません。どうしたら、この劣等感を消して生きていけますか?

No.3617857 22/08/29 19:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧