注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

あまり眠る事ができなくて、困っています。 社会人ニ年目です。ご相談に乗って…

回答4 + お礼0  HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 18:38(最終更新日時)

あまり眠る事ができなくて、困っています。

社会人ニ年目です。ご相談に乗って頂ければと思います。
内容としては、寝るまでに時間がかかり、睡眠時間も短いため困っています。
症状としては、目が冴えて寝れないという訳ではなく眠気もあるんですが、その状態で布団に入っても寝ることができません。
また一応寝ようとして目は閉じているのですが、体は脱力して休めている感覚であるものの、頭は寝ぼけた状態で4〜5時間はその状態が続き、その後やっと眠れます。
しかし仕事の都合上起床するのが7時、遅くても8時なので3〜4時間しか寝れず、疲れが残ったまま仕事をしています。
また、休日の場合は睡眠時間は6時間ほど取れているのですが、寝付きに関しては平日と同様の状態となっています。

間隔としては毎日そのような状態で、期間は2週間近くになっています。

今までも寝れなくなるというのは何度かあったのですが、今回は寝ぼけている状態なので思考ができず、なにも考えられないけどずっと起きているという時間が毎日4時間程あるため、今までよりも精神的な面できつく感じます。
また仕事中もおそらく睡眠不足から来る眠気があるのですが、こちらに関しても、昼休み寝ようとしても、夜と同様体は休んで意識は寝ぼけた状態で起きているという状態になり、「また寝れなかった」と思って精神的にきつくなってしまうため、珈琲等で紛らわすようにしています。

原因として一つ思い浮かぶとすれば仕事の事で、
IT関連の仕事に就いているのですが、社内で長年やってきた運用保守の仕事を一人で任される事になりました。
上司からは、「非常に優秀な社員で、仕事を任せても問題ないと判断した」とお褒めの言葉を頂き大変有難いのですが、自分としては知識不足、能力不足であることが否めず、ご期待にそえるよう努力はしていますが、評価に見合うだけの仕事ができるか不安を感じています。
しかし、任されたからにはやれるだけやろうと思っているため、これが原因であるかは不明です。

流石に一ヶ月続いた場合病院に行こうと考えているのですが、それまでの間自分でなんとかしたいと思っています。
何か対応策はあるのでしょうか?

タグ

No.3618359 22/08/30 13:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧