注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

専業主婦はPTAや幼稚園の役員を引き受けるのは絶対なのですか? 0歳児の母…

回答10 + お礼0  HIT数 438 あ+ あ-

匿名さん
22/09/06 22:01(最終更新日時)

専業主婦はPTAや幼稚園の役員を引き受けるのは絶対なのですか?

0歳児の母で専業主婦です。
結婚して暫くは共働きでしたが、無理が祟り妊娠3ヶ月で専業主婦になりました。

旦那と今後の事を話してますが
私は生まれつき、自閉症スペクトラムと注意欠陥・多動性障害で
家族・友達としかコミニュケーションが上手く取れず
新しい職場=人間関係を築くのに苦労して、育児や家庭を疎かにするといけないから
将来子供が大学生になり仕送りが必要にならない限りは、専業主婦でいることになりました。障害者年金がありパートと同じぐらいの額はあります。

精神科にも通っており、扱いとしては自宅療養中になってます。

前に知り合いが専業主婦だとどうしても
PTAに入れられるからやだなーと話してましたが

私は新しい人間関係築くと、苦労して体調崩してしまうから年金受給しながら専業主婦でいるのに
押し付けられたら、専業主婦になった意味がなくなると思い怯えてます。

頼めば病院から診断書貰えますが
発達障害で自宅療養中でも、専業主婦だったら問答無用で役員にされますか?
よろしくお願いします。

タグ

No.3623011 22/09/05 14:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧