注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

離婚を考えていますが、ひとり親としてやっていける覚悟が決まりません。 今の…

回答5 + お礼2  HIT数 422 あ+ あ-

匿名さん
22/09/13 00:53(最終更新日時)

離婚を考えていますが、ひとり親としてやっていける覚悟が決まりません。

今の旦那と付き合い初めから8年。2才の1人娘恵まれ、愛猫2匹を飼っています。

子が産まれてから、段々と旦那との価値観が合わなくなってきてしまいました。

今は私の地元に住んでいますが元々は旦那の地元に住んでいました。きっかけというものが旦那の給料だけでは生活が成り立たず、私に看護師復帰してほしいと旦那にも向こうの両親にもお願いされてました。(当時はコロナ始まりで看護師復帰が怖く、どうせなら私の地元の東北に。と思い)祖母の家に行く事を決意し、引っ越し、旦那も仕事を辞めて行くと(仕事の人間関係でのトラブルで)私たちと離れたくないと。

祖母の家(当時は私の両親が祖母の介護で一緒に住んでました)に引っ越してからというもの、不適応なのか私の母親に対して「ここの人たちはおかしい。」と言ったり祖母の介護についても汚いなどの発言あり、私達の両親と上手く溶け込めず、家出を4回ほど繰り返しました。

このままだといけないと思い、核家族となればなんとかなるかもと思い一軒家を購入しましたが、それからはモラハラを感じるようになりました。

私の母親の訪問に「宗教の人かと思った」と言ったり、「ここの人達はおかしい」の連呼です。猫2匹に対しても雑に扱い、舌打ちしたり、怖いです。

慣れない土地に来させてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、最近は離婚の事ばかり考えています。

今回の家出の理由も、コロナで療養中に給料がどうなるか、有給が出るのかと聞いただけでした。「私は特休と有給を使うと満額もらえるけど、病欠も使えるから、相談したくて」きいただけなんです。そうしたら「馬鹿にして、出るわけないだろ」言われ、家を出て行きました。頭を冷やしてくると言って半日帰ってこないので、心配です。

私のマイカーも乗ってぶつけてしまい、謝罪はあるが直す気はない所も嫌です。
旦那は事故が多く、車を何度も変えて、彼の名義で車が持てず、私の名義で保険も私の給料から支払っています。

以前も「(私の名前)は俺の妻なのに両親を味方にするのか?」「結局、そもそも、つまり〜」とゼロヒャク思考です。

家のローンの支払いは私の給料から出しています。彼の携帯代も、保険料も私が請求書とお金を準備しないと支払いにいきません。
旦那の給料は全て生活費になっている状態です。

ひとり親になるしかないと決意しましたが、せっかくのお気に入りのお家は売却したくなく、日勤常勤の看護師の私だけの給料ではなかなか住まない値段(月7万円)でして。もし離婚となればやはりお家は売却した方が良いですか?(名義は共同名義となっており、債務責任も2人で半々です。旦那の給料ではローンは組めずの為)

娘はパパが大好きなので、今日もパパどこ?と泣きながら寝てしまいました。
私がこの子のパパとしても動かないと行けないと思うと、覚悟がつかず。ずるずる結婚生活を送っているうちに私自身も精神を病んでしまい、心身ともに参っています。どなたか助けてください。

タグ

No.3628622 22/09/12 19:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧