注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

悩みと愚痴が混合してると思いますが、投稿失礼します。 みんな年収いくらあったら結婚に不安がないものなのだろうか? 年収低くても共働き前提とか貯金があれば

No.2 22/09/14 17:49
匿名さん1
あ+あ-


結局、私みたいに「目標」つくって、結婚後に正社員探して自立する羽目になるから、今の仕事に不満がないなら、絶対やめるべきじゃない。

私は22で結婚して、25で軌道修正したから何とかなったけど、歳とったら正社員厳しくなってくるからさ。

未経験職選べなくなるよ。

特定の資格「看護師」などあるなら、話は別だけどさ。それでも、損だと思う。

元々、心理系に進む予定だったけど合わなくて、その歳になって「好きだな」と思える職種に出会えたから何とかなったようなもの。私は運が良かっただけ。


そして、主のその読みは当たってるよ。

主の彼氏もアスペ野郎かDV野郎に変わること間違いなし!!

私の夫は転職無理だった!結婚時で35歳。全部落ちた!!面接すら1社しか出来なかった!!

マジで言う!やめとけ!!!

私は子供を望まないからなんとかなっただけだし、完全に愛情消え去って利用できるからまだ切ってないだけだから。

そんな関係になりたいひと、いるわけないやろ?

それに、子供欲しいなら絶対にやめた方がいい。

相手の年収は、「保証」みたいなもの。もちろん、稼いでても金払いが悪い相手と結婚すると苦労する。

正直、互いにボチボチ稼いで、互いに家事して、そういう関係性を目指すか、昔みたいな片方稼いで片方家の事する関係性を目指す方がいい。

年収が低くても、夫婦でいられる人の前提はさ。互いに同額稼いで、同じくらい家事して、互いに協力する気のある人だけ!

貯金を断るやつは絶対に無理。100パーセント無理。

主は、まともだし、先が見えてるし、きっとかわいい人だろうから。もっとまともな人と結婚して欲しい!です!!

熱くなったけど、以上!

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧