注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

今週パワハラ男上司が解雇されて、新人だけで部署の仕事を回すことになった。 …

回答3 + お礼0  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
22/09/18 09:16(最終更新日時)

今週パワハラ男上司が解雇されて、新人だけで部署の仕事を回すことになった。

上司は不機嫌な時怒鳴ったり、逐一嫌味をつけ加えて理不尽な八つ当たりをしてくるモラハラ糞野郎だったけど、仕事を色々教えてくれたり、気遣いしてくれたりと優しい時は素晴らしい人だから、パワハラを受けてたのか、指導の範囲内なのかいままで分からなくて誰にも相談出来ずにずっと我慢していた。

ムカつく言い方されて何度もブチ切れそうになったし、泣きながら夜道を歩いて帰った日も少なくなかった。デザインの仕事が気に入ってたので騙し騙し耐えてたら、いきなりクビになってて驚いた。


私の前に入社してた若い女の子や長年務めてたベテランも上司のパワハラで鬱病になって辞めたらしく、やっぱりあれは立派なパワハラだったんだと分かったら無性に腹が立ってきた。
私は女だから舐められてたのか、恫喝じみた言い方や嫌味な言い方が男性社員より数倍酷くて労基に相談してもよかったなと今更後悔している。


この怒りの気持ちとお世話になった感謝の気持ちをどう消化したらいいか分からない。
2年間自分を守る為に無感情で生きてたらロボットみたいな話し方になったのも治したい。

パワハラなのか、指導なのかの見分け方って曖昧で難しい。

タグ

No.3632421 22/09/17 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧