注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

旦那の母が入院、退院しても思う様に動けずこの場合嫁の私が義理実家へ帰った時くらい食事など用意しなければいけないものでしょうか? 旦那は男兄弟しか居りません。

No.6 22/09/25 22:38
匿名さん2
あ+あ-

たとえ未だ70歳でも介護認定は受けられますし、本人が嫌と言うと思う←は、
旦那さんの考えであって、どうなるかは分かりません。
だったら旦那さんがやってあげれば良いわけで、主さんは断固として拒否すれば良い。
お互いに、自分の親はそれぞれの身内で看る事にしないと、主さんだけの負担が大きくなります。
旦那さんの機嫌を気にして流されると後悔すると思います。

6回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧