注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

通勤するのに、電車だと家を出てから職場までトータル1時間ほどかかるのですが、 バスを利用すると45分くらいで行けます。 ①家から駅が徒歩20分くらい

No.2 22/09/28 12:00
匿名さん2
あ+あ-

規定に定められたことしかできません。規定外に変更はできません。規定には一番低額な交通手段の実費となってるなら、それ以外の時間ほかの要素の入り込む余地はないです。どこの会社も一番低額な交通手段の実費となっているのが一般的です。もし時間ほかの要素を盛り込むならば就業規則の改定が必要となります。会社はケチっているわけではありません。現在の就業規則に則りコンプライアンスを遵守し適切な判断をしているに過ぎません。電車が会社の認める交通手段ならば、万が一、通勤途上で労災事故が起こった場合に認めていない通勤経路だと国が通勤から逸脱した間の事故と認定すれば労災保険も給付されない恐れもあります。これらのことを総合的に判断されてくださいね。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧