注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

自分は成績はいい方なのですが(自分ですみません) 最近母に「公立の学校なら受験受けてみていいよ」と言われました。 今まで普通の受験無しの公立中学に入る予定だ

No.2 22/10/01 12:26
匿名さん2
あ+あ-

うちの地域には国立大付属の中学があって、そこはとても偏差値が高いです。他にも受験して入る中学はありますが、偏差値が低いせいかそんなに人気がありません。

付属の偏差値は高いけど、授業の内容は普通の中学と変わらないので、塾で高度な勉強をしてトップ校に入る子が多いそうです。

普通の中学と違うのは、生徒みんなが賢く、不良がいないことと、上流階級の子が多いことです。医者の子とか。

うちは普通の近所の公立中だったので、不良が暴れて、かなり大変でした。うちの子は付属に入れた方が気の合う友達が見つかったかも。トップ校でやっと普通の世界に戻って来れた感じです。
ただ、世の中にはいろんな人種がいるんだ、と知る機会ではあったとは思います。

うちみたいに荒れた地域(校区内に低所得者向けの集合住宅がある)なら受験を勧めます。でも落ち着いた地域(裕福な家が多い土地柄)なら普通の中学でも問題はないと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧