注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

愛情物語。1984年。日本映画。主演は原田知世。原作は赤川次郎の「あしながおじさ…

回答7 + お礼7  HIT数 564 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
22/10/03 23:48(最終更新日時)

愛情物語。1984年。日本映画。主演は原田知世。原作は赤川次郎の「あしながおじさん」をモチーフとした同名小説。【ネタバレあります】

ミュージカルの舞台を目指す仲道美帆(原田知世)は、捨てられていた元孤児。今は継母の治子(倍賞美津子)と仲良く2人で暮らしている。16歳の誕生日を迎えた美帆は、毎年、花を贈ってくれる「あしながおじさん」を探す旅に出る。

前年公開の米映画「フラッシュダンス」に大いに影響を影響を受けたと思われるダンスシーンが多い。ジェニファー・ピールスも美しかったが、原田知世さん、天使か妖精か、あまりの可憐な可愛さの破壊力は凄まじく、思わずトランス状態に陥るが、渡瀬恒彦さんや室田日出男さんの強面俳優を見て、何とか正気を保てます。

赤川次郎さんが原作だけあって、ストーリーも美しく秀逸。同時代の日本映画に散見される鼻につくような破廉恥さも全くありません。

出会った渡瀬恒彦さん演じる陶芸家を「オトウサン」と慕い、美帆が一緒に旅をするロードムービーでもあるが、ラスト、長崎空港での別れ、待合室と搭乗口、ガラス越しの原田知世さん。今時の言葉を使わせてもらえば、「キュン死」😆

観ましたか。

タグ

No.3642824 22/10/02 06:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧