注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

看護師2年目です。 転職して三ヶ月ちょっとになります。きっかけは、知り合い(看護部の部長)を通して入職しました。 その病院に入って一ヶ月経つと全員面談をしま

No.1 22/10/02 20:21
匿名さん1
あ+あ-

社交辞令かもしれないけどその言葉を素直に受け取る後輩?は先輩にとっても可愛いんじゃないでしょうか。
頻繁にじゃなくてたま〜に(月1回からとか)顔出して様子見てみては?
忙しそうなら「また改めて来ます!」って笑顔で伝えてサッと立ち去れば迷惑にもならないでしょうし。5分くらいお邪魔して「お時間大丈夫ですか?」とか気遣い出来れば大丈夫と思いますよ。
今の段階でちゃんと相手の立場を考えられる主さんなら上手に出来そうな気がしますよ!

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧